このブログはアニメ業界テレパシー等から深刻かつ苛烈な攻撃や監視を受けており、有害な文章を書かされるようになり、2022年6月頃からブログの更新が停滞しています。フィクション低減をして、問題を解決してみたいです。

羅漢果(ラカンカ)で食後血糖値が急上昇する|栄養学サイトのNutritionFacts.orgを見よう≪2023年5月17日以前の記事≫

羅漢果(ラカンカ)で食後血糖値が急上昇する|栄養学サイトのNutritionFacts.orgを見よう≪2023年5月17日以前の記事≫

NutritionFacts.orgによると自然な甘味料として知られる羅漢果はアステルパームやステビアと同じで、食後血糖値を急上昇させる効果があります。 摂取した後は全く血糖値が上がらないのに、1時間後に食事をとると、血糖値スパイクが起こったのです。

詳細は以下のNutritionFacts.orgのユーチューブ動画を見てください。

ラカンカ甘味料は安全ですか?(Is Monk Fruit Sweetener Safe?)

この動画には日本語字幕がないので、「字幕」から「英語」を選び、その後「自動翻訳」から「日本語」を選んで視聴してください(※日本語は一覧の一番下なので少し大変です)。自動翻訳でも完全に意味の分かる日本語に翻訳されます。

NutritionFacts.orgとは

すべて無料で利用できる栄養学の慈善サイトです。運営している人たちは毎年数千から一万以上の栄養学論文(英語圏)を詳しく読んでいます。企業などからお金は受け取っておらず、運営はWikipedia方式で行われているそうです。

運営しているのはドクター・マイケル・グレガー。プラントベース(菜食)をやっている人たちの間では最高の知名度を持っている人物です。ドクター・グレガーの本を買って読む人は多くても、サイトまでアクセスして動画を見る人は少ないので、このブログでは紹介していきたいと思います。

有料の本を買って読むよりも、無料のサイトに見に行ったほうが価値ある情報が手に入る奇妙な状態です。毎日1動画で構わないのでNutritionFacts.orgに2000以上ある動画を見てみましょう。テレパシーの世界でのこのサイトの評判は非常に高いです。ぜひ利用しましょう。

NutritionFacts.org関連の記事は栄養学サイトのNutritionFacts.orgで学ぼう にまとめてあります。

NutritionFacts.orgは商売目的のサイトでは利用することができません。教材などとしてコピーしようと思っている人はご注意ください。(※このブログはもちろん商用ではありません)


この記事の元ツイート

アイキャッチ画像はSeppHによるPixabayからの画像

あなたもテレパシーを使っている☆

人間の脳はパソコンよりも高性能なのに、通信機能の一つもないのですか? パソコンでも簡単に通信できるのに・・・。死んだら脳の中のデータはそこで消失されるのでしょうか? パソコンならデータを別のところに移せるのに・・・。脳が通信機能を使えないとしたらひどく不自然なことです。大昔から使っているし、今も使っていると考えるのが自然でしょう。だとしたら使いこなさない手があるでしょうか。このブログではテレパシーを使いこなすための情報、テレパシーの世界での犯罪者への対策、単純にテレパシーから得た情報などを紹介していきます。