このブログはアニメ業界テレパシー等から深刻かつ苛烈な攻撃や監視を受けており、有害な文章を書かされるようになり、2022年6月頃からブログの更新が停滞しています。フィクション低減をして、問題を解決してみたいです。

アニメへの抵抗方法① 動物性食品を使わない完全食を作ろう!

アニメへの抵抗と言えば動物性食品を食べないことと、完全栄養食を作ることです。同時にエンゲル係数を下げたい。とりあえず以下の食材を炊飯器に入れて炊きましょう!

  1. 米 116.6g(炭水化物)
  2. レンズ豆 13.3g(タンパク質)
  3. いりごま 6.6g(カルシウム)
  4. チアシード 18.3g(オメガ3の脂質)
  5. きくらげ 3.3g(ビタミンD)
  6. カットわかめ 1.3g(ヨウ素、ビタミンK)
  7. かぼちゃ 30g(ビタミンACE)
  8. ニュートリショナルイースト 5.6g(ビタミンB群)
  9. 水 370gくらい(? このレシピまだ私は作ってないから水加減不明)
穀食納豆ご飯 材料
砕米(炭水化物)、赤レンズ豆(タンパク質)、チアシード(オメガ3の油、タンパク質)、ごま(カルシウム、タンパク質)、アーモンド(ビタミンE、タンパク質)きくらげ(ビタミンD)。左奥に見える黄色いのがニュートリショナルイースト(ビタミンB群)。昆布(ヨウ素)カットわかめ(ヨウ素とビタミンK)は写真には小さすぎて見えない。写真はニンジン(安い)です。栄養学的にはビタミンACEが豊富に含まれるカボチャ🎃を推奨します。
以上のような完全食材料12種類! 1日187円の時短すぎる納豆完全食!|完全穀食納豆ご飯「しろくま」🍚(クロムとパントテン酸とビタミンKとカリウムとビオチンが微妙に足りないですけどね)もあります。ただかぼちゃ1食分80g以上入れる場合、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは充分足ります。ニンジン(ビタミンA)、アセロラ(ビタミンC)、アーモンド(ビタミンE)はいりません。写真の納豆はビタミンKのためにレシピに入れています。カットわかめとかぼちゃを入れる時はビタミンKが充分なので納豆はいりません。
そこの君! 座ってないでラジオ体操第1リニューアル編をしよう!

ご飯に適当にケチャップを入れて赤くしましょう。

以下の材料でオムライスっぽい物の皮を作ります。

  • カボチャ 20g
  • 豆乳 60g
  • 米粉や小麦粉やひよこ豆粉 20g

カボチャを潰してそこに豆乳を注ぎ、さらに粉を入れて混ぜましょう。塩とか片栗粉とかを少し入れるのもあります。

フライパンに流し込んで、弱火で薄く焼きます。ひっくり返して、そこに炊いたご飯の3分の1程度を乗せ、皮でご飯を包みます。

薄く焼かないと、オムライスっぽくなりません。手動でカボチャを潰しました。ミキサーなどでなめらかになるまで攪拌するともっとオムライスっぽくなります。写真のオムライス風ではかぼちゃの皮は除去してみました。

動物性食品を使わない完全食オムライス「かぼちゃの馬車」の完成です!

三食食べると、栄養上は完全食になります。ただ、糖質が多すぎるので一人で三食分食べるなら、米の量を減らしてください。

プロの人が作るとすごく本物のオムライスっぽいんですよ!

LUNNY’S VEGGIE TV さんのYouTubeチャンネルの動画である【フェイク料理??】卵なしオムライスってオムライスなの??【卵・乳製品・鶏肉アレルギー・ヴィーガン対応◎】 – YouTubeを見てください!

こういった完全菜食主義/ヴィーガンや穀食主義/グラリアンや完全穀食主義/グラーンの完全栄養食料理を食べると、なぜかアニメが危険であることが分かるようになります。

その2→アニメへの抵抗方法② 屋内活動時はこまめに体操をしよう!